こんにちは、奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
ポカポカ日和というので、朝からロードバイクに乗ってきました。
ところが、今日は北風が強かったので、いつもの那珂川沿いの平坦路を往復せずに那須烏山市から茂木町へと続く通称『和の道』といわれる県道27号線を走りました。
烏山大橋下の道から和の道へ
今朝は天気もよく、外の気温も暖かそうだったので少し早いかと思ったのですが10時ころ出発。
いつも往復する烏山大橋下の道を上流に向けて走りはじめました。
ところが、今日は北風が強く、気温も10℃。
Uターンして下流へと南下してから下野大橋を渡り、和の道へと向かいました。
和の道は見どころいっぱい、秋は紅葉に春は桜
県道27号、和の道は信号もなく、山間部に入るまではセンターラインがあり道幅もあるので走りやすい道です。
普段はクルマの往来も少ないのですが、今日は勤労感謝の日で祝日だったためか、いつもよりは少し多めでした。
那須烏山から茂木に向けては山を越えていくルートで、ロードバイクで走るにはとてもいいコースです。
この時期は紅葉がみごとですし、桜の季節は桜吹雪が舞う中のライドは圧巻です。
有酸素運動領域の心拍数をコントロールする
しかし、いまは走っている時間のうち、有酸素運動の時間を多く取りたいので、山はあえて登らないようにしています。
アップダウンでも、上りでがんばり過ぎてしまわないようしています。
これがいいのかどうかはわかりませんが、一度心拍数が上がってしまうと、そのペースで走ってしまうのでに注意が必要です。
心拍数の影響は、体感しているよりも意外に大きいもの。
クルマでサーキットを一定のタイムで走るというドライバーのトレーニングメニューがあります。
練習ではリラックスしていると一定のタイムをキープして走れるのです。
ところが、いざ検定になると緊張して心拍数が上がり、ペースが上がってしまうのです。
ですので、心拍数をモニターすることで有酸素領域の運動をしていることをチェックします。
秋の那珂川周辺の景色に癒やされる
今日の場合は、後半はペースを少し上げてみましたが、おおよそ80%が有酸素運動と想定される領域で走行できました。
北風を避けて和の道へコースを変えたのですが、那珂川沿いはどこも上流から下流に向けて風が吹いており、冷たく、逆風に立ち向かう今日のライドでした。
それでも、那珂川周辺の景色はとてもきれいで癒やされました。
山の木々が思い思いの色に色づき、木々の間から陽が差し込み、黄色や赤に輝く紅葉した葉がみごとです。
まとめ
今日は北風が強く、予定のコースを変えて那須烏山市から茂木町へと続く通称『和の道』といわれる県道27号線を走りました。
日差しもよくいい天気でしたが、午前中の那珂川周辺は北風が強く、気温も10℃くらいまで下がっていました。
北風の冷たさと、逆風に立ち向かうようなライドでしたが、那珂川周辺の紅葉のある景色はきれいで気持ちのいいライドの時間でした。