昨日、NHKの情報番組あさイチで紹介されていたテーブルの輪染みをマヨネーズで落とす方法を検証してみました。
放送の中で別の方法として、オリーブオイルでテーブルの輪染みを消す方法もあることが紹介されていたので、マヨネーズに続いて、オリーブオイルでも試してみました。
オリーブオイルでテーブルの輪染みを消す前の状態
今回は、こちらの箇所で検証を行っていきます。
マヨネーズでの検証と同じ、パイン材にラッカー塗装をしたカントリー調のダイニングテーブルです。
白くなってしまった輪染みがいくつも集中しています。
拡大したこの部分でオリーブオイルでも輪染みを消す効果があるのか確認していきましょう。
テーブルの輪染みをオリーブオイルで消す方法
用意したのは、オリーブオイルとティッシュペーパーです。
ティッシュペーパーを使って、輪染みにオリーブオイルをなじませながら薄く塗っていきました。
マヨネーズに比べると、オリーブオイルは粘度が低いので塗りやすいです。
また、マヨネーズでは気になった酸っぱい匂いも、オリーブオイルだと少なめです。
もしかするとそのあたりが、仕上がりや効果に違いを生み出すのかもしれません。
こんな感じですね。
オリーブオイルでも見事に輪染みが目立たなくなる
今回は約10分置いてから、ティッシュペーパーで拭き上げてみました。
その結果、ドーン!
マヨネーズ同様にオリーブオイルでもテーブルの輪染みは目立たなくなり、ほぼ消すことができました。
マヨネーズとオリーブオイルとの比較
オリーブオイルで輪染みを消した場合、マヨネーズの仕上がりと少し違いがありました。
オリーブオイルがテーブルの乾燥したところに浸透し、にじんているように見えます。
マヨネーズにも油の成分が含まれていますが、マヨネーズの場合では油がにじんだようには見えません。
今回検証に使ったパイン材にラッカー塗装をしたテーブルでは、マヨネーズで輪染みを消した箇所の方が自然な仕上がりになりました。
詳しい成分までは分析できませんが、お酢と油の成分の割合、もしくは他に含まえている成分の影響によって、仕上がりに差が出ていることが考察できます。
- 作業のしやすさ:オリーブオイルの方がが塗りやすい
- 匂い:オリーブオイルの方が気にならない
- 拭き上げ後の状態:マヨネーズの方がベタつかない
- 仕上がり:マヨネーズの方が自然な仕上がり
まとめ
オリーブオイルでテーブルの輪染みを消す方法について検証を行い、マヨネーズと比較してみました。
オリーブオイルでもテーブルの輪染みはキレイになり、ほぼ消すことができました。
塗りやすく、酸っぱい匂いが気にならない点がオリーブオイルの利点です。
ただし、仕上がり具合については、今回検証したパイン材にラッカー塗装をしたカントリー調のダイニングテーブルでの結果をマヨネーズと比較すると、オリーブオイルでは若干オイルがにじんだようになり、マヨネーズの方が自然な仕上がりになりました。